【旅行者必見】マレーシアの”Wi-Fi事情”を徹底的に解説します!!

マレーシアに来る人の中で
- マレーシアってwi-fiあるの?
- どんな場所で使えるの?
- ネットはサクサクで使えるの?
と思っている方はいるでしょうか?
マレーシアでも公共のwi-fiが使えます。
また、レストランやホテルにも無料のwi-fiスポットがたくさんあります。
僕もこの記事をマレーシアのスターバックスで書いています。
今回はwi-fiスポットの場所やおすすめなど“マレーシアのwi-fi事情”を詳しくご説明します!
どうぞご覧ください!!
目次
マレーシアのwi-fiってどうなの?
マレーシアでも公共のwi-fiが使えます。また日本と同じようにホテルやレストランにも無料のwi-fiスポットがたくさんあります。
1週間くらいの短期旅行であれば無料のwi-fiスポットだけでも十分に過ごせます。
ネットの速度はレストランやホテルにもよりますが、基本的には日本よりも遅いです。GoogleやYahooなどで調べ物をするくらいは困りませんが、動画を見たり、ファイルをダウンロードするときにはストレスを感じることもあります。
マレーシアでwi-fiが使える場所
マレーシアではさまざまな場所でwi-fiを使うことができます。wi-fiがある場所には上のような「wi-fiマーク」が貼られています。
具体的にwi-fiがある場所をご説明します。
空港
マレーシアのクアラルンプール国際空港(KLIA2)でも無料のwi-fiを使うことができます。速度は早くありませんが、軽い調べ物をするときに役に立ちます。
wi-fiの繋げ方
- Wi-Fi接続設定で「FREE_WIFI@ KLIA」を選択。
- Click to Surfボタンを押す。空港内のWi-Fiは利用制限時間があり、3時間までとなっています。
クアラルンプール国際空港から市内までのアクセスはこちらをクリック⇓⇓
【完全版】マレーシアKLIA2空港から市内までのアクセス方法
ホテル・ゲストハウス
マレーシアのほとんどのホテル・ゲストハウスでwi-fiを使えます。一部のホテルでは公共の場所だけの使用や有料の場合があるので予約時に確認しましょう。
またチェックインの際に、wi-fiのパスワードを聞くようにしましょう。
マレーシアのホテルを探す方はこちらから⇓⇓
ショッピングモール
マレーシアのほとんどのショッピングモールでもwi-fiが使えます。ショッピングモールの名前のwi-fiを選択し、メールアドレスや名前などを記入します。
wi-fiの速度は早くありませんが、軽い調べ物をするときに役に立ちます。
レストラン・カフェ
マレーシアのほとんどのレストランやカフェでもwi-fiが使えます。さくさくなところも多く、僕も調べ物やブログを書く際に利用します。
wi-fiがあるか聞いてみよう!
「wi-fiマーク」があるレストランやカフェでも、wi-fiが使えない場所もあります。オーダーを頼む前に店員さんに使えるのかどうかを聞いてみましょう!
と聞けばwi-fiが使えるのかどうかとパスワードを聞くことができます。
もし英語がわからない人は
だけでも理解してくれます。
Wi-fiが使えるおすすめカフェ
マレーシアの中でもwi-fiがサクサクで使えるおすすめのカフェをご紹介します。
スターバックス(STARBUCKS)
マレーシアにもスターバックスがあります。本当にたくさんあります。日本と同じように、パソコンを開きながら仕事をするビジネスマンが多く見られます。僕もたまにスタバでブログを書いています。
商品を購入し、レシートにwi-fiパスワードが乗っています。wi-fiもサクサクで、充電する場所もあるので、長時間作業する人にはおすすめです。
詳しくはこちらから ⇒ マレーシア スターバックス 公式サイト
オールドタウン・ホワイトコーヒー(OLD TOWN WHITE COFFEE)
オールドタウン・ホワイトコーヒーはマレーシアを代表するカフェです。マレーシアで有名なホワイトコーヒーが飲めます。(マーガリン・砂糖が入っていて甘いコーヒー)
店舗数も多く、wi-fiパスワードもいらないので、観光客の人におすすめです。
詳しくはこちらから ⇒ オールドタウン・ホワイトコーヒー 公式サイト
どこでもネットを使いたい人には現地のSIMカードがおすすめ!
という方にはマレーシアのSIMカードの購入がおすすめです。料金も安く、空港やショッピングモールで簡単に購入できます。
1週間の滞在でSIMカードの料金は500円〜1000円前後です。(容量:約2GB)
料金や購入方法など詳しくはこちらをご覧ください⇓⇓
ただしSIMフリー携帯が必要です。
マレーシアでもっと快適・サクサクにwi-fiを使いたいあなたには
- SIMフリー携帯を持っていない!
- wi-fiをいつでもサクサク使いたい!
- 会社のメールや仕事があるから常にwi-fiがないとダメ!
そんな方には
日本からのポケットwi-fiレンタルがおすすめです!
僕は日本に帰ると実家にwi-fiがないので、いつもポケットwi-fiをレンタルしています。持ち運ぶのにも軽くてとても便利です。
今回は日本からレンタルできるおすすめのポケットwi-fiを2つご紹介します。
1. イモトのwi-fi
1つ目は海外珍獣ハンターとしても有名なイモトさんとコラボしている
簡単レンタル・帰国時に空港で返却可能
高速大容量データ通信
365日・24時間の充実無料サポート
【マレーシア 料金プラン】
容量 | 4G/LTE | 3G |
500MB/日 | 1280円/日 | 680円/日 |
1GB /日 | 1580円/日 | 980円/日 |
500MB/日 | 23000円/30日 | 14200円/30日 |
(2018年6月20日現在の料金)
海外旅行プランも充実しています。常にネットがないと不安な方はぜひ1度お試しください!
2. GLOBAL WIFI
2つ目が海外wi-fiレンタル最安値に挑戦している
高品質・低価格
簡単レンタル・帰国時に空港で返却可能
365日・24時間の充実無料サポート
【マレーシア 料金プラン】
容量 | 4G/LTE | 3G |
250MB/日 | 731円/日 | 636円/日 |
500MB /日 | 921円/日 |
(2018年6月20日現在の料金)
なんとこのサイトから申し込むと
【利用料金が5%OFF+受取手数料が無料】になります!!ぜひ1度お試しください!
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回はマレーシアのwi-fi事情を徹底的に解説しました。
マレーシアでネットを使いたい人の参考になればうれしいです!
基本的にマレーシアでもwi-fiスポットがたくさんあります。ですが、いつもネットを使いたい人にはwi-fiレンタル(
みなさんがマレーシアの滞在を楽しんでいただけるよう心から願っています。
読んでいただきありがとうございました!