【1000%解決】マレーシアの映画館完全攻略方法

僕がマレーシアに滞在して4ヶ月が立ちますが「マレーシアって娯楽施設が少ないよね?」といつも感じます。2ヶ月前まで週末は何をしようかなと毎日悩んでいました。
みなさんもきっと「この週末は何をしようかな?」「家にいても暇だな」と思っている人もいるでしょう。
そのような人はマレーシアの映画館に行くことをオススメします!
僕は映画を見ることが大好きで、マレーシアの映画館に月に2回は通っています。日本では、1回見るのに1800円かかりますが、マレーシアでは400円で見ることができます。
今日はみなさんが簡単に足を運べるように、作品・場所・料金など「マレーシアの映画館の完全攻略方法」をご紹介します。
※マレーシアの映画館は日本の冬ぐらい寒いので、防寒着は必ず持って行きましょう
上映される作品
はじめにマレーシアで上映される作品ですが、「ハリウッド映画」「香港映画」「インド映画」「日本映画」などバラエティー豊かな作品があります。日本では、日本映画・ハリウッド映画の2種類だけが多いですが、マレーシアでは多民族ならではのラインナップとなっています。
ハリウッド映画は日本上陸よりもマレーシアで早く上映されることが多いです。また日本映画も数多く上映されているので、日本で見逃した映画をマレーシアで見ることもできます。
僕は2018年1月に福山雅治主演「3度目の殺人」をマレーシアで見ることができました。以前には「君の名は」や「名探偵コナン」のようなアニメ映画も上映されています。

参照:3度目の殺人 公式サイト
日本の映画の場合、音声は日本語です。他の映画の場合、音声は英語・中国語・マレー語などです。マレーシアの公用語はマレー語ですが、英語、中国語も広く使われているため、3ヶ国語の字幕がスクリーンに挿入されることもあります。長いセリフともなると、スクリーンのほぼ半分が字幕で埋まることもあります。
英語がわからない人はアニメなど簡単な映画を見ることをオススメします。英語を勉強中の人は映画でのリスニング勉強はオススメです。耳だけではなく目でも内容を理解できるので、楽しくリスニングやボキャブラリーを伸ばすことができます。
英語以外にもマレー語や中国語の勉強にもオススメです。
映画館の場所と料金
マレーシアの映画館には3つの会社があります。料金は同じRM12(2018年現在336円)前後ですが、プロモーションや上映されている作品など異なっています。大きなショッピングモールには必ず1つは映画館があります。※料金表は英語サイトから引用しています。場所・席・曜日などで変動しますのでご注意ください
Golden Screen Cinemas
場所:Mid valley, Pavilion, KLCCなど多数
水曜日 | 平日18時まで | 平日18時以降 | 休日・祝日 | |
料金 | RM6−9 | RM7-10 | RM7-12 | RM10-14 |
Golden Screen Cinemasは、上映されている映画の種類が豊富です。「3度目の殺人」もここでしか見ることができなかったです。
詳しい情報はGolden Screen Cinemas ホームページからご確認ください。
TGV Cinemas
場所:Suria KLCC, 1 Utama など多数
水曜日 | 18時まで | 18時以降 | ブロックバスター映画 | |
料金 | RM8-9 | RM8-10 | RM10-12 | RM12-14 |
ブロックバスター映画とは、
1億ドル以上の製作費をかけ、大規模の宣伝を行う大作映画のこと。Hatena Keywardより引用
詳しい情報はTGV ホームページからご確認ください。
MBO Cinemas

参照:MBO cinemas
場所:クアラルンプール、ジョホールバル、マラッカなど郊外にも多数
火曜日 | ブロックバスター以外の映画 | ブロックバスター映画 | |
料金 | RM9 | RM12 | RM14 |
詳しい情報はMBO ホームページからご確認ください。
購入方法
チケットの購入方法は、日本の映画館と同じです。
① 見たい作品のタイトルと上映時間を言う
「I wanna watch(タイトル) at(上映時間)」
② 席を選ぶ
「I wanna get (座りたい席)seat.」 or 「指でシートを選択する」
※ 1番安い席でいい場合は 「Cheapest seat please」と言いましょう
③ チケット代金の支払い
※チケットの購入は各映画館のホームページでも可能です

参照:golden screen cinemas
また映画館でおなじみのポップコーンやパンフレットなども購入することが可能です。
※ 飲食の持ち込み不可とチケットに書いていますが、マレーシアの人たちはマクドナルドやスーパーで買ったお菓子などを関係なく食べています
設備
最後に映画館の設備ですが、日本よりも豪華な作りとなっています。シートも清潔ですし、快適に映画を見ることができます。カップルシートやプレミアムシートなど、あなたのお気に入りのシートを見つけましょう。
【一般的なシート】:RM12(2018年1月現在 336円)前後
【プレミアムシート】:RM50(2018年1月現在 1400円)前後
※マレーシアの映画館は日本の冬ぐらい寒いので、防寒着は必ず持って行きましょう
まとめ
いかがだったでしょうか?
マレーシアは娯楽施設が少ないです。みなさんが少しでもマレーシアを楽しむためにも、Endless Journeyは記事を書き続けます。
「ここの娯楽施設が楽しかった!」「映画を見て楽しかった!」など小さなことでもご連絡いただけるとうれしいです。
本日も記事を読んでいただきありがとうございました!